川魚料理の伝統が根付くまち「なまずの里吉川」

 

中川、江戸川という2つの川に挟まれた地形をいかした文化が育まれ、川魚料理という食文化が根付きました。
江戸時代初期には、河岸付近に川魚料理を売り物にした料亭が軒を吉川駅南口の金色のなまずモニュメントの写真連ね、物産とともに集まった人々の舌を楽しませ、特に川魚料理は「吉川に来て、なまず、うなぎ食わずなかれ」といわれるほどの名声があり、歴史上の著名人なども食していると言われています。

 

埼玉県吉川市の羽子板・破魔弓取扱い

 

2019年正月 節句商品 上原人形

 

吉川市は、埼玉県の南東部に位置し、ほぼ平坦な地形です。
東は江戸川を挟み千葉県野田市と流山市に、西は中川を挟んで越谷市・草加市、南は三郷市、そして北は松伏町と、それぞれ境を接しています。


 

上原人形では、季節ごとに各種節句人形をお取り扱いしております。お正月時期には羽子板・破魔弓を、桃の節句時期には雛人形を、端午の節句時期には五月人形(兜飾り・鎧飾り)・鯉のぼりを店頭に陳列しております。

 

2018年12月 年末まで

羽子板(木目込み羽子板/振袖型羽子板/プレス羽子板/押絵羽子板/焼絵羽子板/台座羽子板)・破魔弓(破魔矢/打ち出の小槌/短刀/鶴飾り/金屏風/パノラマケース)の販売・卸・取扱い店です。野田市羽子板/柏市羽子板/流山市羽子板/松戸市羽子板/我孫子市羽子板/春日部市羽子板/吉川市羽子板/越谷市羽子板/松伏町羽子板 ご提供しています。